あおば法律事務所

弁護士は熊本のあおば法律事務所 | 調停の場で冷静な主張ができるよう支援

お問い合わせはこちら

調停

調停に関するご依頼者様の不安を解消

Arbitration

家庭内のトラブルや夫婦間の問題を解決する調停は、重要な手続きです。離婚や遺産分割、親権の問題など、話し合いだけでは解決が難しい場合に、家庭裁判所で行う法的な解決方法の一つです。裁判とは異なり、当事者同士が話し合いを進める形をとりますが、調停委員という第三者が間に入るため、冷静かつ公平な話し合いが可能になります。そのため、調停に関する不安を解消し、スムーズな解決ができるよう熊本でサポートを行います。


ご依頼者様に有利な状況を作るサポート

離婚調停では、親権や養育費、財産分与、慰謝料の請求など、多くの問題が同時に取り扱われます。離婚に伴う問題は、感情が絡むため当事者同士の話し合いでは解決が難しいケースが多いです。子どもをどちらが引き取るのか、養育費はいくら支払うのか、どの財産をどのように分けるのかといったテーマは、夫婦それぞれの立場や意見が異なり、合意に至るのは容易ではありません。このような状況では、弁護士が同席することで、必要な証拠や資料の提出を通じてご依頼者様に有利な状況を作るサポートを熊本で行っています。

家族の関係を保ちながら問題を解決

遺産分割の調停では、家族や親族間の対立が生じやすいのが特徴です。相続人の数が多い場合、話し合いがまとまらないケースも多く、不動産が含まれているとさらに複雑化します。誰が不動産を引き継ぐのか、不動産を売却して現金化するのかといった問題が発生し、意見が対立しがちです。このようなケースでも、弁護士としてご依頼者様の希望を整理し、調停の場で冷静な主張ができるよう熊本でサポートを行います。家族の関係を保ちながら解決を図るためにも、専門家の力を借りて、より良い結果を目指していくことが大切です。

事務所概要

Office

あおば法律事務所

電話番号
所在地
〒860-0078
熊本県熊本市中央区京町1丁目14−31ルミエール観音坂601
営業時間
9:30~17:00
※電話受付時間になります。
定休日
土曜日・日曜日・祝日
設備・特徴
・駐車場2台
・プライバシーに配慮した面談スペース

調停で権利が守られるように尽力

通常、調停室でご依頼者様と調停委員が話し合いを行い、調停委員が相手方にも同様の話し合いを行う別室調停が行われます。そのため、相手と直接顔を合わせる必要はなく、安心して調停を進めることが可能です。しかし、調停の場では、感情的になったり、うまく主張が伝わらなかったりすることもあります。そのため、弁護士としてご依頼者様が冷静に話を進められるよう、事前にシミュレーションを行い、話し合いの進め方や主張のポイントを事前に整理しておくサポートも熊本で行っています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。